俳優になるための登竜門であるオーディションで個性を光らせるコツとは?

俳優になるために、必ず受けなければいけない1つとして、オーディションがあります。オーディションの種類は2つあり、芸能事務所のオーディション、一般公募のオーディションがあります。芸能事務所のオーディションは、その事務所に所属するためのもので、一般公募のオーディションは、主にエキストラなどの役を選出するオーディションです。今回は主に俳優になるための登竜門であるオーディションに見事合格するためのコツを徹底解明していきましょう。

俳優になるために受けるオーディションとは?

まず、俳優になるための方法としては、スカウトをされる、演劇関係のある大学に入る、養成所に入所する、事務所のオーディションを受ける、劇団に入るなど実にさまざまな方法があります。この中でも、かなり狭き門と言われている代表格が大学に入学すること、そして事務所のオーディションに合格することです。

事務所のオーディションに合格するとどうなるのかというと、その芸能事務所に所属することになり、全面的に芸能活動をバックアップしてくれるでしょう。芸能事務所にはテレビや映画のキャスティング、CMなどの広告などのオファーがきますので、大きな仕事をするチャンスがあります。

さらに、芸能活動以外のレッスンなどのスケジュール管理などもバックアップしてくれるので、非常にありがたいですよね。ただやはり、倍率が高いので自分の個性を際立たせてまずは合格しないといけません。

また、芸能事務所と言えども、大手芸能事務所だったり、中小の芸能事務所だったり、モデルが多い、芸人が多い、など事務所によりカラーが違うので、自分がなりたい俳優業ができそうな事務所を選ぶことがポイントです。

大体において、大手は多種多様な仕事がありますが、競争相手もたくさんいます。中小だと大きな仕事はないけれども、一人一人をしっかりとサポートしてくれるので、それぞれの特色を把握してから、その芸能事務所に所属したいかを決めるべきです。

次に、一般公募のオーディションですが、こちらはエキストラということになります。どうしてもドラマや映画に雰囲気だけでもいいから出てみたい、これから俳優を目指しているので、まずはエキストラから、というような明確な理由があれば問題ありません。ただ、何となくということでしたらおすすめしません。

エキストラに関しては、ほとんどが待ち時間になり、時間ばかりが過ぎていきます。情熱的な思いがないとなかなか難しいでしょう。

俳優オーディションを勝ち抜くコツは「個性」

それでは、芸能事務所のオーディションを勝ち抜くためにはどうすればいいのでしょうか?まず、勝ち抜くコツとしては、審査員の印象に残るかどうかがポイントになります。確かに、顔がかっこよくて、背も高くて、という外見面が人より優れているということも個性の1つでしょう。ただ、外見だけが個性というわけではありません。とにかく相手の印象に残ることが重要なのです。

相手の印象に残らない個性では、オーディションを勝ち抜くことは難しいと思われます。人より個性を際立たせるためには、他の人とは違うことをするのも1つの方法です。それが演技、特技、ファッション、メイクなど自分が表現しやすい、好きなことで個性を表現することが一番良いのではないでしょうか。

では、皆さんはご自身の個性はどういうところかをすぐに答えることができますか?俳優のオーディションを勝ち抜くためには、人にはない自分だけの個性を光らせることがコツになります。

もし、自分自身で自分の個性が分からない場合は、家族や友人に聞いてみるのも方法の1つですよね。自分が自覚している個性と、客観的に見た個性では相違もあるでしょう。それも、両方を個性として表現できれば多彩な個性ということで、印象に残りやすいかもしれません。

個性とは、その人が持つ性質なので、なにも良い部分ばかりではありません。オーディションでプラスに思われるようなことをアピールすることばかりがポイントではないのです。マイナスに思われるような個性を、いかに良く見せることができれば、それは個性とともに表現力のアピールにもなります。

例えば、「桜の花がきれいです」と言葉で表現するだけでも、「きれいな桜の花ですね」や、「きれいな桜の花」と言葉の選び方や配置の仕方は人それぞれであり、それも個性の1つですよね。話し方1つを見たとしても、文章の組み立て方や言葉の選び方で、その人の個性が表れるのです。

自分自身で見つけられる個性と他人から見た個性と両方をうまく表現できれば、個性を際立たせるのに大いに役立つでしょう。

オーディションで「個性」を光らせるコツは?

それでは、俳優になるための芸能事務所のオーディションで、自分にしか表現できない個性を光らせるコツはどういう部分になるのでしょうか?まずは、自分の個性をノートに書き出してみましょう。そうすることで、客観的に自分自身を捉えることができます。

また、周囲の人に自分の個性はどういう部分か聞いてみましょう。個性とは、その人が持ちあわせている性質であるので、なにも1つだけはありません。いくつも個性があれば良いというわけでもありませんが、自分を表現できるものは、1つではなくいくつか持っているほうが有利になる場合があります。

自分自身の分析と客観的に見た個性を合わせて、それを審査員にどう表現するのかを考えます。より相手に印象的に残像を残させるためには、どうすればいいのでしょうか?

それは意外性です。人は、大体の流れで、おそらくこうなっていくだろうと、推測してしまいます。しかし、その思いと違うことが目の前で起こった場合は、その意外性でとても印象に残るものです。相手の意表をつくわけです。

そうすることにより、審査員の印象に残りやすくなるでしょう。したがって、ただ普通のことを普通に披露するだけでは、全く印象に残りません。そこの表現をいかに工夫するかにより、ライバルとの差が生まれてくるでしょう。

また、行動だけではなく、話す言葉、話し方、声色なども個性の1つです。表現する何かにだけではなく、自分に与えられた時間のすべてを利用して、ありったけの個性を発揮できるように構成を考えましょう。

そういう作業を繰り返していくことで、おそらく自分の自信にもつながっていくはずです。そういう内面から湧き出てくる情熱や一生懸命さというのは、1日では出すことができないので、審査員の目にも留まりやすくなるはずです。

自然と湧き出てくる自分の熱い部分も、惜しみなく表現してください。そして、圧倒的な存在感を発揮して欲しいと思います。

まとめ

俳優になるためのオーディションで勝ち抜くためには、いかに個性を光らせるかがコツになります。自分の個性を見極め、それをどのように表現するかを考えることが大切になります。

何も、人と違う特技を今から習得するのではなく、今の自分の個性を活かしてください。良いことばかり表現することが一番いいという訳ではないのです。人が考えてくるようなアプローチ方法ではなく、自身の独自の表現方法で個性をアピールする方がより印象に残りやすくなるでしょう。

与えられた時間の中で、いかに自分を表現できるかが、俳優への第一歩かもしれません。